京都マラソンまで2週間(2013.2.24)
column | 京都マラソンまで2週間(2013.2.24) |
---|
京都マラソン2013の参加案内が届いた。緊張感で身が引き締まる。2月23日は久しぶりに朝からゆっくりできたので、2年前東京マラソンで使ってそのままだったシューズを洗った。今回は東京マラソンの雪辱を晴らさなければならない。スタートから25kmまでは体も軽く快調に飛ばせたが、その後急にペースダウン。脚が思うように上がらなくなってしまったのだ。最後は次々と抜かれてしまい、惨めにもゴールすると全く動けなくなってしまった。4時間6分。今回は是が非でも4時間を切らなければならない。 12月にはトータル207km走って順調なペースだったが、1月中旬に雪の中を走っていて左腓腹筋肉離れを起こしてしまった。焦る気持ちは多少あったが、4週間ランニングは休止した。そのかわりエアロバイクで汗を流し、心肺機能の維持に務めた。4週経過して痛みはほとんど無くなったものの、まだ左下腿にツッパリ感が多少残っていた。雪の残る寒い外を走ることは危険と判断し、クリニックのトレッドミルを走ることにした。最初はスロージョギングのペースで6kmから徐々に距離を増やし、10kmのペース走まで距離を増やした。自宅周辺の道路の雪もやっとなくなったので通勤も自転車に戻し、全身の運動を心がけた。今のところ体調はすこぶるいい。 明日は東京マラソン。城整山の会のS隊員が参加する。彼は腰椎椎間板ヘルニアによる下肢痛があるのに、ブロック注射をしながらの参加なのだから大したものだ。また自転車のヒルクライムもするので、お互い刺激になるいい競争相手となっている。是非ともいいタイムを出して欲しい。
2月24日今日は東京マラソンだ。ネット上でランナーのナンバーを入力すると、その人の5kmごとのリアルタイムがわかる。便利なものだ。城整山の会のS隊員の今走っているタイムが刻々と出て来る。スタートから5km26分40秒代でいいペースだ。その後も順調に5km26分代で走り続け35kmまできた。僕は応援の意味もあって10kmだけトレッドミルで走ることにしていた。スマホを手元において確認しながら走っていたが、最後は5km25分代にペースアップしている。凄い。根性あるな。苦しいだろうが頑張れ! こちらも力が入って気持ちが昂ぶる。残りはそのままのペースを維持したままゴールしたようで、タイムは3時間44分の好タイムで走り切った。おめでとう。メールでその健闘を讃えた。2週後に迫る京都マラソンに向け気合いが入ってきた。
記事の投稿日:2013年02月24日